銚子・海上八幡宮の流鏑馬
銚子の海上八幡宮例大祭で行われた流鏑馬を撮影。
【銚子百選サイトの説明】
「柴崎町の海上八幡宮で旧暦8月15日、神輿による町内神幸の後、その夜に行われる。地元では『お的(まと)式』と呼ばれる。氏子22町内が1本ずつお的を立て、馬に乗った神官がそれを射る。的中した的はその地区の代表が持ち帰る。海上八幡宮の本殿は千葉県指定文化財。」
【この日の進行スケジュール】
12:00~ 風鎮祭(芸能あり)
13:30~ 子供神輿の渡御
17:30~ 神事、神社神輿の渡御(20:30還御)
21:00 流鏑馬
21:30ころ 終了
【メモ】
神社神輿は、神職とともに拝殿前を出立し、御手洗井(第一鳥居前)で式典後、町内渡御へ。流鏑馬は神輿還御後に行われるので、ひたすら待機。21時前、馬(一宮乗馬クラブのサラブレッド)が拝殿前に到着するも特に神事はなし。神職が颯爽と跨がり、的が立ち並ぶ馬場に向かう。馬を近づけ、的を一つ二つ射っては拝殿前に戻るのを繰り返す。当たり矢には福があるとされ、射った矢を人々が我先に奪い合う。
的を射るたび拝殿と馬場を往復するのでシャッターチャンスは多い。馬が興奮しないようにフラッシュ撮影は控えたいところ。高感度撮影(ISO3200)ではf2.8でも暗すぎてブレブレだったので明るいレンズを推奨。あと、馬の後ろに近づくのは危険。
見物人は地区の皆さんが多数、カメラマンは5~6人。駐車場は神社前と臨時Pあり。
※詳細記事は、本宅サイト「ぐるり房総」に掲載しています。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント