« 沖縄へ | トップページ | 沖縄・美ら海水族館 »

2010/01/01

沖縄・首里城跡

あけましておめでとうございます。本年も,拙ブログをどうぞよろしくお願いします。

100101さて,沖縄旅行初日は,那覇市内の首里城跡を訪ねました。

沖縄は,明治12年(1879)まで,尚王が統治する琉球王国でした。1429年,琉球を統一した尚巴志(しょうはし)が,首里に王宮を置いて都とし,武より文を尊ぶ泰平の世が続きました。中国皇帝の勢力下にありましたが,1609年,薩摩藩の侵攻を受けて江戸幕府に恭順の意を示し,苦しい二極外交を余儀なくされました。結局,1879年,明治政府が武力制圧して日本に編入し,琉球王国は450年間の歴史を閉じました。

先の戦争では,首里の丘にあった旧陸軍司令部が米軍の集中砲火を受け,このとき国宝・首里城や城門も壊滅。戦後,城跡は琉球大学となり,昭和33年(1958)に守礼の門のみが再建されました。
大学の移転を機に,平成元年(1989)から首里城の復元が始まり,現在は正殿や城門,城壁が復元されて,首里城公園として公開されています(首里城跡と園比屋武御嶽石門は世界遺産)。

写真は,守礼の門です。今は,この門から石の階段を昇り,数々の城門を抜けると,朱塗りの正殿(王宮)が姿を現し,そちらが首里観光のメインです。復元された正殿の玉座も見学しましたが,30年前にはこの門しかなかったので,今だに私の中では「首里=守礼の門」のイメージです。

初日は,那覇から県中部の名護へ移動して海辺のリゾートホテルで泊。2日目は,県中部を回ります。

| |

« 沖縄へ | トップページ | 沖縄・美ら海水族館 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄・首里城跡:

« 沖縄へ | トップページ | 沖縄・美ら海水族館 »