« 成田・祇園祭 | トップページ | 幕張・光の祭典 »

2007/07/08

光ファイバー

今までNTT東日本のフレッツADSLを使っていましたが,基地局から少し遠いので,それほど速度は出ませんでした。家族全員がインターネットをフルに利用するようになったので,光ファイバーにしました。

070708写真は,工事中の電話配線です。もともとPC部屋に引き込んだ電話線(右下)をスプリッタで分岐して1階の電話とTVへ戻す(中央の青ケーブル)配管にしていますが,既存の配管がそのまま利用できました。右上の黒いのが光ケーブルです。最大1Gbpsの光ケーブルを8軒でシェアするタイプですが,ひかり電話対応ルータは100Mbps用。ということは,いずれ1Gbpsコースが出るのかな?

速度は,NTTの開通試験で86Mbps,実際の使用環境では下り45~57Mbpsくらいです。ネットサーフィン(死語?)では,回線速度より接続先サーバの速度の影響が大ですから,ヤフーのサイトが劇的に速くなった…なんてことはありません。ただ,ソフトウェアや画像など大きなファイルをダウンロードするときは速さを実感します。
ADSLとのコスト差を考えると,我が家の場合は満足できる結果となりました。

| |

« 成田・祇園祭 | トップページ | 幕張・光の祭典 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 光ファイバー:

« 成田・祇園祭 | トップページ | 幕張・光の祭典 »