水戸・一分咲き
水戸といえば,梅が有名です。
今年も,水戸の梅まつりが始まりました。
ですが…,今年は寒冬の影響で,まだまだ一分咲きです。
水戸で花が咲かない梅まつりは,40年ぶりとのこと。この分だと,今年は梅と桜が同時に見られるかも知れませんね。
今年の梅まつりは,2月20日から3月31日です。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
水戸といえば,梅が有名です。
今年も,水戸の梅まつりが始まりました。
ですが…,今年は寒冬の影響で,まだまだ一分咲きです。
水戸で花が咲かない梅まつりは,40年ぶりとのこと。この分だと,今年は梅と桜が同時に見られるかも知れませんね。
今年の梅まつりは,2月20日から3月31日です。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
今日、NHKのお昼のニュースで、梅まつりの様子が流れていましたね。
まだ、だいぶ寒いのでしょうか。
花だよりの続きを楽しみにお待ちしています。
投稿: s.fujino | 2006/02/25 15:39
こんばんは。
水戸もだいぶ暖かくなりましたが,朝晩はまだ息が白いです。
小樽で至福のひとときを過ごされた様子,ブログで拝見していました。
新しい写真のUP,楽しみにしていますね。
投稿: ぜんまいねずみ | 2006/02/26 01:05
今晩は。
梅ですね、春がすぐそこまできているのが伝わってきます。
小樽、北海道はみなそうですが...、梅・桜・つつじが競うように まとめてやってきます。
一つ一つゆっくりながめてみたいです。
花のたより お待ちしております。
投稿: 132歳の若者 | 2006/02/28 21:59
こんばんは。
土日には梅まつりバス(昔なつかしいボンネットバス)が走り,県外からのお客さんも増えてきたようです。
梅の花は…,開き始めた花も見かけますが,まだつぼみは固い様子。見頃は3月上旬~中旬ころでしょうか。
どうやら,私にとって,水戸で過ごす最後の梅まつりになりそうです。
投稿: ぜんまいねずみ | 2006/03/01 22:25